これから借金返済に本腰入れようと思ってる人、借り換えと家計簿と自炊が借金返済には重要ですぞ
20代はキャッシングを繰り返していました。
で、だんだん、いろんなキャッシング商品を見るようになってきました。
日々馴れない節約をしていたのですが、ある日、ネット銀行のフリーローンを見て、ふと気がつきました。
利息が14.6%…たまたま何気なしに広告を見た時に気がついたのです。
それを今の18%の金利と比べてみました。
銀行の口座開設でもするような気分で、しかしどうせ審査には通らないだろうなってあきらめながら申し込んでみました。結果、通るし!
借り換え申し込みして良かったーって思った瞬間でした。
実際に借り換え成功して思うのは、他に使ってしまっては意味がない、という事です。カードローン借り換え用にお金を振り込まれたら、その銀行から現金としておろさずに、手数料かかってもいいですからすぐに今借りている先の銀行に振り込んだ方がいいでしょう。
お金ってあったら使ってしまいますからね。
あと、すぐに振り込むことで、1日分の利息も無駄忙しないようになります。
家計簿をつけるのも大事
他にも、自分が毎月何にどれだけ使っているのか把握する…っていうのも大事です。
借金は現状をまず把握しなけれぱ対処方法を考えられません。
毎目家計簿を付けられない時もありますが買物したらレシートは貰い、レシートが出なくても覚えておいて、かえってから家計簿に書くといいです。
家計簿を付ける時間は1日2、3分です。
でも、慣れるまでは大変ですよね。家計簿付け初めの頃は、頑張りすぎて精神的に参ったりしました。ある程度適当につけるのも大事だと思います。
食費も細分化せず、だいたいでいいと思います。お菓子、お酒、とか細分化してみても、どうせ後で振り返ってもそんなデータ使えないですからね。ざっくばらんに食費っていう風に分けるといいでしょう。外食、自炊っていう風に分けるのは外食が多い人にとってはいいかもですが。
やってるうちに自分に合ったやり方が生まれてくると思います。
自炊をしよう
一人暮らしで食費を削ろうと思ったら、やはり自炊はかかせません。
仕事がハードで睡眠も削る位の人は自炊せずに外で食べたり、買ったりするのも仕方ないですけど、もし時間に余裕があるのなら週末だけ、逆に平日だけでも自炊していけばお金が浮きます。
私も最初は目玉焼きの作り方さえわからない状態でしたが、やってくうちにできるようになりました。
また、料理が楽しくなってきたらしめたものです。
自炊は体に艮い、お財布に艮いものです。
借金してピンチになる前は毎日外食、たまに気が向いて作るごはんも高い食材を買ってきたり、惣菜を何品も買ったりしていました。
近所のスーパーへ行く回数をだんだんと増やしているうちに段々と自炊がうまくできるようになり、楽しくなってきました。
好きなものを好きな量で、しかも安く済む!これは自炊いいぞ!って気がつきました。
調味料やフライパンも持ってない人は、最初は揃えるのにお金がかかりますが長い目で見たらとっても安く済みます。
また料理上手になったら…いいことずくめです。